
お知らせ
- 2022.03.25
- [商品の価格改定に関するお知らせ]
平素は弊社の商品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
新型コロナウィルス感染症の影響による国内生産量の減少により、
原料価格が急激に著しく高騰し、今後も厳しい状況が続く見込みとなっております。
原材料や物流費の高騰から現行価格を維持する事が困難な状況となりましたため、
2022年4月1日より商品価格の改定を実施させて頂く事に致しました。
これまで通りの品質の商品をご提供するため、
苦渋の決断となりました事、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
今後もより一層お客様にご満足いただけますよう努めて参りますので、
今後とも変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。 - 2022.03.01
- [下田あんパンの生地について]
3月1日より「下田あんパン」の生地は、「酒種風味の生地」から「牛乳を使用した生地」に変更させていただきます。
今までと同様に、しっとりとした柔らかな食感をお楽しみいただけます。 - 2021.12.16
- [駅前店閉店のお知らせ]
長い間、休業しておりました駅前店は、再開の目途が立たないため、誠に勝手ながら閉店する運びとなりました。
長きにわたりご愛顧頂きました事、厚くお礼を申し上げます。
尚、本店とネットショップはこれまで通り営業させて頂きますので、引き続きご愛顧頂けましたら幸いでございます。
今後とも変わらぬ、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。 - 2019.12.04
- [当店からのメールが受信できないお客様へ]
平素は当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
フリーメール、携帯のメールアドレスをお使いのお客様より、当店からのメールが届かないとお問い合わせを頂きましたので、対処方法についてお知らせさせて頂きます。
会員登録やご注文頂いたお客様には、「shop@hiraiseika.co.jp」よりメールをお送りしております。
お手数をおかけして誠に申し訳ありませんが、「hiraiseika.co.jp」のメールが受信出来るよう設定をお願い致します。
平井製菓のご紹介
手作りでしか出すことのできない、口どけ、味わいを。
平井製菓は開国の町、下田に昭和二十三年に創業した和菓子店です。
「和菓子は餡が命」と言う先代の教えを守り、今日まで製餡にこだわったお菓子作りを心がけてまいりました。
餡のおいしさは、「口どけ」で決まります。
お菓子に使用しているこしあんや小倉あんは、厳選した北海道十勝産の小豆を半年から1年ほど寝かせたものだけを使用し、炊き方にもこだわっています。
また白餡の場合は、香りを保ちながら口どけの良い餡にするために「白小豆」と「手亡(てぼう)」をブレンドし、別々に炊き上げています。
時間も手間もかかりますが、材料、製餡のどこが欠けても美味しい餡にはなりません。
ひとつひとつのお菓子に合わせた餡をたっぷりと時間をかけて作る事で、これまでと変わらない味をお届け出来ると思っております。
これからも皆様に喜んで頂ける和菓子を作り続けてまいりますので、今後とも平井製菓を宜しくお願い致します。
